-
-
ISIC国際学生証のメリット 申請方法や料金は?日本で使える?
2024/5/20
海外の大学に留学で通って入れば様々なメリットが享受できますが、日本ではどうなの?申請方法は?などをご紹介していきます。ちなみに私は、UoPeopleというアメリカのオンライン大学のコンピューターサイエ ...
-
-
GitHub CopilotとChatGPTの使い方VisualStudioにインストールする方法
2024/4/30
学生は、Github Proを無料で使うことができます。すると何が出来るか! Copilotが無料で使える!ということは、ChatGPTが無料で使えるということです。というわけで学生の方は以下ページか ...
-
-
UoPeopleで取得した単位と残りの必要な授業コースと単位の確認方法
2024/4/24
UoPeopleに日本の大学の単位を移管したり、Sophia Learningで取得した単位を移管したりした場合、残りの単位って何を取ればいいの?実際今なんの単位を取得済みなの?ってわかりにくいですよ ...
-
-
UoPeopleにパソコンのスペックやネット回線や必要なパソコンソフトは?
2024/5/16
UoPeopleに入学する前に準備しておきたい、パソコンやソフト、ネット回線などをご紹介しておきます。 UoPeopleの入学の準備や入学条件など基本的な情報のまとめ記事はこちらをご覧ください htt ...
-
-
Conoha VPSでDockerとPythonのFlask+MySQL+Nginx+uWSGIでアプリを公開する方法
2024/6/6 Docker
Conoha VPSでPythonアプリを公開したい!簡単なwebサイトを実装したい!っていう人はPython+Flaskを利用すると思います。そこで、今回はFlaskの公開でプラスアルファMySQL ...
-
-
プログラミング初心者が後悔しない技術書の選び方
2024/4/21
プログラミング初心者が技術書を買うときに入門の本がたくさんありますよね。買ってからわからないってならないように超簡単な本の選び方をご紹介します たったこれだけ!索引が充実している巻末を確認する 初心者 ...
-
-
40代文系おじさん独学プログラミングは芸術みたいで些細な喜びを感じるものかも
2024/4/21 雑談
プログラミングの勉強を初めて思ったこと難しいけど、楽しい。自分で作ったものが動くととても面白い 10000000000とかカウントさせてるだけで楽しい プログラミングっていうとややこしくて難しいって思 ...
-
-
MSI マザボ 電源のスリープモード点滅がうざいの消す方法
2024/4/21
F11を連打してBIOSを起動する 場合によってはF11でBIOSの可能性もあるので、その場合はMSI BIOS 入り方なので検索してください SETTINGSを選択 Advancedを選択 ACPI ...
-
-
Windows11をダウンロードしてUSBに保存しクリーンインストールする方法
2024/4/21
自作PCを作ったり、新しくクリーンインストールしたいという人向けの記事です Windows11をダウンロードしてUSBメディア用のファイルをbootファイルを作成する方法 まずWindowsの公式サイ ...
-
-
【解決】USBに空きがあるのにファイルは大きすぎて対象のファイルシステムに入りません コピーエラー
2024/4/21
USBでWindow11のインストールisoを保存したいときなどに容量が十分にあり保存できるはずなのに、保存できないときの解決方法です USBのフォーマット形式FAT32が原因 理由1ファイル上限4G ...