マラソンマウスのM705はロジクールG Hubが使えないし古いタイプのマウスドライバのSetPointをダウンロードして使わないといけません
以下リンクからダウンロード
64bit版をダウンロードしましょう

特にこだわりがなければ今すぐダウンロード
インストールはそのまま次へ

いいえを選択

完了をクリック クロムの拡張とかなくてスムーズに動きます

LogicoolのSetPointが起動しないとき
Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラムをダウンロードしてインストールすると起動できるようになります。必要に応じてPCの再起動などをしてみてください
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26368