40代プログラミング初心者がPythonの学習をはじめて楽しんでいるブログ

うさぎぱい - 40代からのPythonプログラミング

  • UoPeople
  • 開発
  • UoPeople
  • 開発
    • Conoha
    • SQL
    • VSCode
    • python
    • linux
    • Java
  • PC&IT関連
  • スキル・ポートフォリオ
flutter

Flutter&Dart

FlutterとAndroid Studioをインストールし開発環境を作るWindows編

2025/5/26    android, flutter

スマホアプリゲームを作りたいけどMac持ってないとりあえずアンドロイドで作って売れたらMacbookを買うんだ!という夢を見て、とりあえずwindowsでFlutterの開発環境を作り上げる Flut ...

python

PythonでSpacyがインストールできないときの対処方法

2025/4/12  

自然言語処理の勉強をしようと思って、Pythonにインストールしようと思ったけどうまくいかなかったのでその時の対処法 pip install spacy でエラー pipの問題ではないようだ よくある ...

no image

開発

最高のタイミング!40代からが楽しいプログラミング学習が遅くない理由

2025/3/28  

40代になってプログラミングを勉強したいけど遅いって言われたり、未経験からエンジニアは無理って言われていますが、今が一番オススメの理由を紹介していきます 40代からプログラミングを始めたい人は作りたい ...

コース感想

UoPeople CS3307 Operation System 2は楽だがめんどい

2025/4/29  

LinuxやWindows MacOSのコマンドなどを学習する 各OSのコマンドやそれぞれのOSの違いなどを学習していきます。コマンドラインでのコマンド入力やファイル操作やコピーや移動、シェルスクリプ ...

linux

LinuxにphpMyAdminをインストールする方法Ubuntu編

2025/5/26  

ConohaVPSでMySQLを使っていますが、UbuntuのCLIで見るのが大変なので、インストールしてみましたphpMyAdminだけじゃなくPHP-FPMインストールしないとだめなのね phpM ...

開発

Youtube Data APIの利用方法解説 設定と登録と使い方や利用料は?

2025/3/7    API

Youtubeの動画データを取得するためにはYoutubeのData APIというものに登録する必要があります。今回は登録方法から使い方について説明していきます。 Youtube Data APIの登 ...

開発

【解決】メディアで画像位置が消えた!?WordPressで画像の横にテキストを入力する方法カラム設定必要なし

2025/3/5  

ワードプレスで画像を追加して隣にテキストを入れたい!昔は画像を追加するときに選択できたはずだ!って思ってる人用です。 まず適当に画像を追加してください ワードプレスの記事に追加した画像をクリックしてメ ...

Conoha python

FlaskとGunicornのサイトの修正を反映させる方法

2025/2/27  

ConohaVPSでFlaskとGunicornとNginxでサイトを公開しましたが、Flaskのpythonファイルを更新したときに反映させるためになかなか手間取ったのでまとめ 環境 venv py ...

開発

【Windows対応】最新版Emacsのインストール手順と使い方入門

2025/6/18  

テキストエディタのemacsはVimと並ぶ人気のテキストエディタらしい。大学の授業で試しに使ってみる感じのやつがあったので、ダウンロードとインストールの仕方をまとめておきます Windows版のema ...

vim

開発

Windows11にVim日本語版をインストールする方法と環境変数の設定

2025/2/27  

windowsにVimをインストールしたい人、コマンドプロンプやPowershellでvimを実行する方法をご紹介します Vimのダウンロード方法 Vimのダウンロードページこのリンクにアクセス 真ん ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 21 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最新の投稿

no image

コース感想

【UoPeople卒業体験談】入学前TOEIC350点の40代でうつ病がコンピュータサイエンスの学費・単位移管・難易度の感想

2025/8/28

湘南美容外科ヒゲ脱毛

生活改善

【体験談】湘南美容外科のヒゲ脱毛は本当に効果ない?6回コースの痛みと経過を正直口コミレビュー

2025/8/23

開発

ChatGPTアカウント凍結体験談:突然のCSAM誤検知で全てを失った話

2025/8/23

Flutter&Dart

Flutter StatelessWidget完全ガイド:正しい書き方と構造を徹底解説

2025/8/23

Flutter&Dart

🌕 Flutter基礎:StatelessWidgetの書き方と順番【初心者向けテンプレ付き】

2025/6/30

カテゴリ一覧

  • Conoha
  • Flutter&Dart
  • Java
  • linux
  • PC&IT関連
  • python
  • SQL
  • UoPeople
  • VSCode
  • コース感想
  • 生活改善
  • 統計
  • 開発
  • UoPeople
  • 開発
  • PC&IT関連
  • スキル・ポートフォリオ

40代プログラミング初心者がPythonの学習をはじめて楽しんでいるブログ

うさぎぱい - 40代からのPythonプログラミング

© 2025 うさぎぱい - 40代からのPythonプログラミング