Conoha VPSを契約して、SSH接続して操作したいなと思ったんだけど、全然Tera Termで接続できないどころかユーザーとパスワードの入力画面すら出てこなかった。同じように積んでる人もいると思ったので紹介
conoha WingのSSH接続はこちら
Conoha VPSでSSH接続できない理由や現象や原因
おそらくTera TermでSSH接続できないのは以下のような状況が発生していると思います
IPアドレスは合っている
OKをクリック

時間が経っても進まず、ホストに接続できませんというエラー画でkる

User情報やパスワードを入力する画面すら表示されないといった状況ではないでしょうか。とりあえず以下を確認して、問題がないところはスルーしていってください
ConohaVPSにインストールしたLinuxのポート開放と別のセキュリティグループの設定をしていない
Linux側でポートを開けただけでは、SSH接続ができません。実はLinuxとは別に、ConohaVPSのセキュリティ設定って同じポート番号を開放して上げる必要がある。いかがその設定方法
よくあるミス Conoha VPSでSSH接続できないのはセキュリティグループ設定が間違っている
サーバリストからネームタグの右側にあるのがTera TermのホストにいれるIPアドレスです

ネームタグをクリックして次のページに進む
ネットワーク情報を開いて下の方に行くとセキュリティグループがdefaultになっていたら アクセスできない可能性大

開放しているポートが22番なら鉛筆マークをクリックしてIP4v6-SSHを選択 これでポートが必要なポートを使ってアクセスできるようになったとおもいます。あとはSSH Keyを作成して必要なフォルダに保存してください
もしポートを変えていたら、自分でセキュリティグループ設定でポート設定をしてください
Conoha VPSでSSH Keyを作成仕方
VPSの画面にログインをしたら、左メニューのSSH Keyをクリック

左上に追加のボタンがあるのでクリック

SSH Keyの自動生成ボタンをクリックする

SSH Keyが生成されると
プライベートキーをダウンロードしてください、プライベートキーが生成されました。プライベートキーは一度だけダウンロードできます。というポップアップとダウンロードボタンが出てくるので、クリックしてダウンロード
ダウンロードしたらWindowsなら.sshフォルダに保存