学習しているスキルなどについての紹介
勉強はすべて独学なので、問題解決力と解決するまで諦めない粘り強さはあります
バックグラウンド
- 一貫してIT企業、一部上場企業でモバイルメインのWebディレクターやっていました
フロントのみならず、決済関係、法人個人向けの管理画面も担当、位置情報やNFCを使ったサービスのディレクター - アフィリエイト運営会社での企画ディレクター経験もあり
- 体調を壊し前線から一体撤退し、外資系ITの人事部門で働いてます
- 個人サイトで月間100万PVを運営してました
- マネタイズで都内にマンション現金で買いました
- SEO・ライティング・アクセス解析など会社の肩書無しでどこまでできるかやってみたら結果出ました
- 今はプログラミング学習用のtwitterアカウントとサイトを作成。少しずつ英語にて運営していく予定
- 海外のデータサイエンティスト向けのQiitaのようなサイトで英語記事を投稿準備中
マネタイズしすぎて、本来やりたいことを見失い熱が冷めてそのサイトは更新停止 当然アクセスは数万件/月 程度に低下
プログラミング言語
Pythonを40代前半から勉強開始2022年1月~プログラミング初心者からのチャレンジ
- スクレイピング:Scrapy, Selenium, Beautiful soup
Scrapyは公式チュートリアルと海外Youtuberの動画で学びました - サイト作成:Flaskで簡単動的サイトを作成 Djangoは書籍を模倣して口コミサイトを作成 Heroku有料化で削除しました
機械学習関連:scikit-learn,Pandas, Sketlearn,matplotlib
- Kaggle:タイタニック問題のスコア0.77 最近始めました
discussionですがシルバーメダルをもらいました。英語圏の人とのやり取りは楽しいです - Yolo7で画像学習を試す 日本語のドキュメントがないので導入は大変でした
機械学習は仕事の意思決定などに使える点が多いので少しずつ業務に応用していきたい
Python関連で学習した本
- シゴトがはかどる Python自動処理の教科書
- スッキリわかるPythonによる機械学習入門
- いちばんやさしい機械学習プロジェクトの教本
- Pythonではじめる Webサービス&スマホアプリの書きかた・作りかた
- Python Django3超入門
- Djangoのツボとコツがゼッタイにわかる本
学習予定の本
- Python FlaskによるWebアプリ開発入門 物体検知アプリ&機械学習APIの作り方
- 機械学習を実装したアプリを作成したい:本購入済み
SQL
学習した本
- スッキリわかるSQL入門 第3版 ドリル256問付き! スッキリわかるシリーズ
- 集中演習 SQL入門 Google BigQueryではじめるビジネスデータ分析
- ビッグデータ分析・活用のためのSQLレシピ←今学習中
正規表現を逃げずに理解
Big query:ウィンドウ関数まで学習
- アメリカのオープンソースデータをBig Queryのプロジェクトに追加をして確認
- Big queryは非常に早く50ギガのファイルも7秒と早かったので感動
- 問い合わせ量で従量課金されるのが可視化されるので、データベースへの負荷も意識できるのでコスト意識を持てる
その他操作したデータベース
- SQLite:ローカル環境
- Mysql:ローカル環境
- SparkSQL:Pythonに適していそうなので学習する予定
スクレイピングしたデータをMysqlにPythonからデータを追加・更新などを行う
ラズベリーパイを使ってUbuntuサーバを作成
リモートアクセスで操作して勉強中
各種利用ツール
- Vscode
- Github:ノートパソコンとデスクトップの2台で学習のため非常に便利
- 利用した本:わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門
- Virtual Box
- 学習予定:Docker 本購入済み
PC環境について
- Windows11と10
- MacについてはMacbookを最近まで使ってました
学習中
- 基本情報技術者試験:春の新課程で受験予定
- LIPC1:LinuxはSentOSを使用 Ubuntuも仮想環境構築したが、個人的にSentOSが使いやついので粗チアをメインに利用
- Googleのデータアナリスト認定資格受験中
- 統計検定2級を目指して学習中
- アルゴリズム学習中:Paiza:C. Atcoder:灰色 頑張ります
英語力について
- 日常会話身振り手振りでなんとかできます
- メールやチャットなどであれば問題なく対応可能
pythonを学習して実際に作ったものについて
プライベート開発・実務で利用している開発の2つに分けています
プライベート開発
こちらはその都度学習が一段落がつくごとに作成
TwtterBot:Twitterのトレンドワード投稿
twtterのトレンドキーワードランキングをAPIで取得
1時間ごとにTweet
LineBot:一定以上の降水確率になると通知
天気予報APIを取得
一定以上の降水確率になった場合、LineNotifyに通知する
在庫管理ツール
複数のECサイトの在庫状況を監視
在庫切れ・再入荷をチェック※1日1回
Seleniumによるスクレイピング
ECサイトの人気の商品を調査
特定条件に当てはまる商品の販売履歴を調査してリスト化
Seleniumによるスクレイピング
スクレイピングした情報をワードプレスに投稿
scrapyを使ってデータを収集
数万件のデータをpythonで分割
サムネやテキストも含めて一括で登録するツール
今話題の技術記事のまとめサイト
https://wadainotech.com/
Qiita・Zenn・はてなブックマークのテクノロジーのRSSを取得
Flaskで簡単なサイトを作成
1時間に1回の更新頻度
レンタルサーバという制限の中でなんとかデプロイ
流石に次の開発はVPSを借ります
実務で単純な業務の自動化などのために開発
更新データの確認と期限の報告ツール
Accessのテーブルデータから必要なデータをバッチ処理で1日1回取得
締切日当日にデータ更新と完了の報告メールの自動化
対象日付と当日の日付を確認し、適合していた場合にデータ更新をしOutlookメールにて報告
社員からのエクセルの各種申請を管理ファイルへ自動追加
社員から不定期に送られてくる申請ファイルをopenpyxlで内容を取得
ファイルサーバにある管理ファイルへ自動追記
趣味など
アニメ・海外ドラマ