40代プログラミング初心者がPythonの学習をはじめて楽しんでいるブログ

うさぎぱい - 40代からのPythonプログラミング

  • UoPeople
  • 開発
  • UoPeople
  • 開発
    • Conoha
    • SQL
    • VSCode
    • python
    • linux
    • Java
  • PC&IT関連
  • スキル・ポートフォリオ

PC&IT関連

Wordの差込印刷で差出人メールアドレスを変更する方法|送信元変更できない【Outlook対応】

2025/6/18  

Wordの差し込み印刷で電子メール送信を選択したけど、個人のメールアドレスになってしまい、メーリングリストのアドレスで送信できない人抜けの解決方法 Outlook(アウトルック)のメールアドレスを送信 ...

Java

【Java×MySQL】EclipseでDB接続する方法とSQLの書き方|初心者向けサンプル付

2025/6/18  

JavaでMySQLに節ぞつしたいけれどうまくいかない!そんな人に向けてのまとめ記事です。MySQLサーバをローカルにインストールする方法はこちらから https://usagipy.com/mysq ...

Conoha 開発

【初心者】Conoha VPSでLinuxのUbuntu設定やrootログイン禁止をやってみた

2025/2/12    conoha

初めてVPSをconohaで借りたので、セキュリティを試すためにやったことを紹介していきます。ちなみにブログはConoha Wingで使っています なぜroot権限のログインの許可を禁止するのか ro ...

Conoha 開発

【解決】Conoha VPSでSSH接続できない!?ホストに接続できませんというエラーを解消する方法

2024/5/2    conoha

Conoha VPSを契約して、SSH接続して操作したいなと思ったんだけど、全然Tera Termで接続できないどころかユーザーとパスワードの入力画面すら出てこなかった。同じように積んでる人もいると思 ...

UoPeople

uopeople コンピューターサイエンス CSの難易度や感想 文系40代でもいける!

2024/4/17  

Uopeopleのコンピューターサイエンスの授業の感想リンクを掲載しています。コンピューターサイエンスコースの専門授業にフォーカスして紹介 UoPeopleの難易度や英語力、入学条件などさまざまな入学 ...

Java UoPeople コース感想

UoPeople CS1103最難関から超簡単に!Java CS1102を学んでいれば問題なし

2024/10/29  

UoPeopleのコンピュータサイエンスを学んでいる人が絶望する人挫折してドロップ人が多数という地獄の最難関コースCS1103がリニューアルされてます!2024年2月から受けていますが、先人の人たちに ...

UoPeople

解決!UoPeopleの大学メールアドレスはいつもらえる?取得できる時期やログイン方法

2024/2/10  

UoPeopleのメールアドレスは入学してからすぐにもらうことができません。ではいつもらえるのか?その部分を解説していきます UoPeopleのメールアドレスの取得は本科生になってから UoPeopl ...

UoPeople

UoPeopleの学割は無料でオフィス365が使える

2024/3/13  

UoPeopleに入学して、ファンダメンタルコースを終了すると本科生として大学のメールアドレスが割り当てられます。そうすると、Offce365のサービスが無料で使えるようになります。 ログインにはUo ...

UoPeople

UoPeople単位移行の方法 Sophia Learningの単位一覧をダウンロードしてアップロード解説

2024/4/23  

Sophia LearningとUopeopleは提携しているので、かなりの一般教養の授業を移管することができます。 こんな記事も書いているので、これから取る人は参考にしてください 日本の大学の単位の ...

Conoha 開発

Conoha WingにSSH接続する方法 Windows11 PowerShell編 コノハウィング

2024/4/21    Conoha Wing

Pythonを勉強しているのでFlaskで動的サイトを作ったりしてます。SSH接続で各種ライブラリーをインストールする際などで必要なSSH接続について解説していきます。PowerShellやターミナル ...

« Prev 1 … 8 9 10 11 12 … 21 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最新の投稿

生活改善

清潔感を出し合いオタクやエンジニアのメンズヘアセットの超簡単なやり方

2025/9/1

ゲジゲジ眉から卒業!超簡単なメンズ眉毛の整え方【初心者向け】

生活改善

【初心者向け】3分の超簡単なメンズ眉毛の整え方!ゲジゲジ眉から卒業

2025/9/1

【男性オタク・エンジニア向け】ファッション興味なしでもOK!清潔感の出し方 完全攻略マニュアル

生活改善

【男性オタク・エンジニア向け】ファッション興味なしでもOK!清潔感の出し方 完全攻略マニュアル

2025/8/31

髪型ボサボサな男性エンジニアやオタクへ。1000円カットで清潔感を出す完全攻略ガイド

生活改善

髪型ボサボサな男性エンジニアやオタクへ向け1000円カットで清潔感を出す完全攻略ガイド

2025/8/31

コース感想

【UoPeople卒業体験談】入学前TOEIC350点の40代でうつ病がコンピュータサイエンスの学費・単位移管・難易度の感想

2025/8/31

カテゴリ一覧

  • Conoha
  • Flutter&Dart
  • Java
  • linux
  • PC&IT関連
  • python
  • SQL
  • UoPeople
  • VSCode
  • コース感想
  • 生活改善
  • 統計
  • 開発
  • UoPeople
  • 開発
  • PC&IT関連
  • スキル・ポートフォリオ

40代プログラミング初心者がPythonの学習をはじめて楽しんでいるブログ

うさぎぱい - 40代からのPythonプログラミング

© 2025 うさぎぱい - 40代からのPythonプログラミング