40代プログラミング初心者がPythonの学習をはじめて楽しんでいるブログ

うさぎぱい - 40代からのPythonプログラミング

  • UoPeople
  • 開発
  • UoPeople
  • 開発
    • Conoha
    • SQL
    • VSCode
    • python
    • linux
    • Java
  • PC&IT関連
  • スキル・ポートフォリオ

UoPeople

講師に聞いたUoPeopleのピアアセスメントのおすすめの採点方法 みんながこの大学が嫌いになる理由

2024/5/3  

本当に稀にいるなけど、UoPeopleの生徒でやばいやつが居るんですよ。相互評価のピアアセスメントってやつ。他の人の課題を採点するという課題がある。これがまじでやばいやつが紛れ込んでるとすごいストレス ...

python 開発

【1分で解決】PythonのEnvを実行アクティベートできない about_Execution_Policies Windowsターミナル

2024/5/7  

WindowsターミナルでPythonのenv環境を実行したいが、下のようなエラーが出て実行できない場合の対処法 エラー内容 このシステムではスクリプトの実行が無効になっているため、ファイル \env ...

開発

解決 FileZilla 設定を有効にするのに失敗しました。関連付けられたプログラムが見つかりません

2024/5/1  

以下のエラーが発生した場合の対処方法 編集>設定を開く ファイルの関連付けをチェック 右側のファイルの関連付けのカスタマイズの下にあるテキストを全部削除。これで解決します。 あとは、どのエディターで開 ...

開発

FileZillaでデフォルトのエディタの関連付けをVSCodeに設定する方法

2024/5/1  

FileZillaでファイルを開くとdefaultだとメモ帳だったりします。最初に変更できるのですが、めんどくさくてそのままOKしてしまった場合、あとから変更しなくてはなりません。それをVSCodeに ...

UoPeople

ISIC国際学生証のメリット 申請方法や料金は?日本で使える?

2024/5/20  

海外の大学に留学で通って入れば様々なメリットが享受できますが、日本ではどうなの?申請方法は?などをご紹介していきます。ちなみに私は、UoPeopleというアメリカのオンライン大学のコンピューターサイエ ...

VSCode 開発

GitHub CopilotとChatGPTの使い方VisualStudioにインストールする方法

2024/4/30  

学生は、Github Proを無料で使うことができます。すると何が出来るか! Copilotが無料で使える!ということは、ChatGPTが無料で使えるということです。というわけで学生の方は以下ページか ...

UoPeople

UoPeopleで取得した単位と残りの必要な授業コースと単位の確認方法

2024/4/24  

UoPeopleに日本の大学の単位を移管したり、Sophia Learningで取得した単位を移管したりした場合、残りの単位って何を取ればいいの?実際今なんの単位を取得済みなの?ってわかりにくいですよ ...

PC&IT関連 UoPeople

UoPeopleにパソコンのスペックやネット回線や必要なパソコンソフトは?

2024/5/16  

UoPeopleに入学する前に準備しておきたい、パソコンやソフト、ネット回線などをご紹介しておきます。 UoPeopleの入学の準備や入学条件など基本的な情報のまとめ記事はこちらをご覧ください htt ...

Conoha python 開発

Conoha VPSでDockerとPythonのFlask+MySQL+Nginx+uWSGIでアプリを公開する方法

2024/6/6    Docker

Conoha VPSでPythonアプリを公開したい!簡単なwebサイトを実装したい!っていう人はPython+Flaskを利用すると思います。そこで、今回はFlaskの公開でプラスアルファMySQL ...

開発

プログラミング初心者が後悔しない技術書の選び方

2024/4/21  

プログラミング初心者が技術書を買うときに入門の本がたくさんありますよね。買ってからわからないってならないように超簡単な本の選び方をご紹介します たったこれだけ!索引が充実している巻末を確認する 初心者 ...

« Prev 1 … 5 6 7 8 9 … 22 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

最新の投稿

PC&IT関連

【Outlook】予定表を「空き時間のみ」で共有する方法|内容を隠してプライバシー保護

2025/9/19

flutterdebug消したい

Flutter&Dart

FlutterのDEBUG帯で見えない!消す方法デバックうざい!

2025/9/17

湘南美容外科 レビュー 口コミ 神対応 ヒゲ脱毛

生活改善

湘南美容外科の施術スタッフが最高だったので苦情クレームから感謝のメールを送ってみた話

2025/9/13

【メガネの落ちない汚れに】30年ズボラだった私が感動した1000円レンズケアと正しい洗い方

生活改善

【メガネの落ちない汚れに】30年ズボラだった私が感動した1000円レンズケアと正しい洗い方

2025/9/11

UoPeople

UoPeople卒業証書を申請したらやらないと危険なこと【退学になるかも?】

2025/9/9

カテゴリ一覧

  • Conoha
  • Flutter&Dart
  • Java
  • linux
  • PC&IT関連
  • python
  • SQL
  • UoPeople
  • VSCode
  • コース感想
  • 生活改善
  • 統計
  • 開発
  • UoPeople
  • 開発
  • PC&IT関連
  • スキル・ポートフォリオ

40代プログラミング初心者がPythonの学習をはじめて楽しんでいるブログ

うさぎぱい - 40代からのPythonプログラミング

© 2025 うさぎぱい - 40代からのPythonプログラミング